トピックス Art Design / Infomation / Production
デザイン制作会社として Topics| Production
この間、はじめてのお客様に制作のフローはどうなっていますか?と質問され、「?」と思い、「フローと言いますと?」と訪ねてました。
「デザインは内製ですか?」を聞きたかったらしい。
「デザインは全て社内で制作してます。」と話したら、「よかったです。外部スタッフさんを使っていらしゃるところが多くて、話が通じないことが多くて。。。」と話していました。
思わず、「デザイン制作会社と名乗っている以上、責任持てるデザインを提供するのが一番の責任だと思います。」とカッコいいこと言ってしまって、赤面してしまいましたが、昨今、「デザイン代理店」的なところが多いのは確かです。「代理店業」の方が、ディレクションなどの取り回しをできる「数」が数段違うのは確実です。それに、会社自体利益の確保も確実に取れます。デザインのテイストはバラバラで、外部スタッフさん何人いるんだろう?と思ってしまいます。実際、エフェクト立ち上げ当初は仕事も無く、お世話になっておりました。今は、フラつきながらもなんとか自力で立てておりますが…
エフェクトのWebサイトは「エフェクトらしさ」を分かって欲しいと言う意図もあり、「エフェクトらしい」イメージで制作しています。それは、エフェクトのデザインテイストと合わないお客様は連絡して来ないだろうという考えもあり、考え方やデザイン実績・価格を掲載しているのはそのためです。自社でブランディングを実践しています。
お客様となる方には、エフェクトのデザインのファンでいて欲しいと考えています。
そのために出来ること、頑張らせていただきます。
お客様とデザイナーは直接お話をした方が、いいデザインのアイデアやヒントを得る機会が多いと感じてます。営業さんとクリエーターは人種が違うので、感じ取る部分も変わってきます。営業さんの話だけでデザイン制作をするより、デザイナー自身で場所をみて、雰囲気を感じ、エントランスにある家具や展示物、打合せの部屋のイメージなどをちゃんと記憶して、そこからデザインを制作する方が営業さんの話だけ聞くよりいいものが出来ると思って続けています。
「デザインは全て社内で制作してます。」売り文句になるのかも知れないと思いつつ。
デザイン制作会社と名乗っている以上、責任持てるデザインを提供するのが一番の責任だと思います。
- Top
- Production
- デザイン制作会社として